【オペラオムニア】アルフィノガチャは引くべきか

オペラオムニア(DFFOO)のアルフィノガチャは引くべきかを掲載しています。装備の相性性能や相性キャラの評価も記載しているので、ディシディアFFオペラオムニアのアルフィノガチャを引く際の参考にしてください。

関連記事
アルフィノの評価 開催中のガチャは引くべき?
アルフィノガチャシミュ リセマラランキング

アルフィノガチャは引くべきか

継戦力の高いアタッカーが欲しければ引いてもよい

アルフィノガチャは、継戦能力の高いアタッカーが欲しければ、イダを狙って引いても良いでしょう。

イダのEXアビリティ「闘魂旋風脚」は、リキャストが早めなので頻繁に使用することができます。使用回数に上限のないEXアビリティを頻繁に使用できるため、継戦能力が高く長期戦にも対応が可能です。

▶イダの評価と使い道はこちら

サポーターが欲しければアルフィノもおすすめ

アルフィノはEX武器こそ無いですが、不可視バフによる味方の強化や、「エナジードレイン」による味方全体のHP回復に加え、BRV供給も行える器用なキャラです。

変化した通常攻撃で戦っていくことができるため、EX武器を持たないキャラの弱点である、継戦能力の低さもカバーできます。

▶アルフィノの評価と使い道はこちら

優秀なキャラを所持している場合は見送ろう

イダとアルフィノはどちらも優秀なキャラですが、環境トップのキャラと比べてしまうとどうしても見劣りしてしまいます。

優秀なアタッカーやサポーターをすでに所持している場合は、見送ることをおすすめします。

最強キャラランキングはこちら

アルフィノガチャは回す?

  • 回す 19票
  • 回さない 27票

ピックアップ武器詳細

ピックアップ武器一覧

武器名 おすすめ度/詳細
スダルシャナ【XIV】スダルシャナ 【おすすめ度】
【相性キャラ】
イダ
「闘魂旋風脚」 を習得
・4HITする近距離物理BRV攻撃+HP攻撃の連続攻撃の後、さらに近距離物理BRV攻撃+HP攻撃の連続攻撃
・奪ったBRVは最大BRVを超えて加算される
(上限:自身の最大BRVの180%)
・自身の特殊効果「疾風迅雷」が1の時、「闘魂旋風脚+」に変化する
※特殊効果「疾風迅雷」
・「闘魂旋風脚」装備中に使用可能となる(上限:1)
・「崩拳+」を使用すると「疾風迅雷」+1
・自身の「疾風迅雷」が1の時、攻撃力がアップする
【闘魂旋風脚+】
・4HITする近距離物理BRV攻撃+HP攻撃の連続攻撃の後、さらに近距離物理BRV攻撃+HP攻撃の連続攻撃
・奪ったBRVは最大BRVを超えて加算される
(上限:自身の最大BRVの200%)
・使用後、「疾風迅雷」ー1
アルマンダル【XIV】アルマンダル 【おすすめ度】
【相性キャラ】
アルフィノ
「エナジードレイン」使用時、以下の効果が発動
・BRV威力アップ
・HP回復量とHP回復量上限がアップ
・与えたHPダメージに応じたHP回復で対象の最大HPを超えてHPが回復した時、超えたHP分対象のBRVに加算
ウイユヴェール【XIV】ウイユヴェール 【おすすめ度】
【相性キャラ】
アルフィノ
サモン・ムーンストーン」の自身の初期BRVに依存したBRV加算量アップ
+「フリーファイト」の自身の初期BRVに依存したBRV加算量アップ
+「ムーンストーンの輝き」の自身の初期BRVに依存したBRV加算量アップ
ヘリッシュクロウ【XIV】
ヘリッシュクロウ
【おすすめ度】
【相性キャラ】
イダ
・「秘孔拳」の威力アップ
・「毒」付与率アップと期間延長
・自身の強化効果を1回のみ1ACTION延長
・行動不可ダウン
スファライ【ⅩⅣ】
スファライ
【おすすめ度】
【相性キャラ】
イダ
・「崩壊」のBRV威力アップ
・「攻撃力アップ」「素早さアップ」期間延長
ライトブリンガー【Ⅵ】
ライトブリンガー
【おすすめ度】
【相性キャラ】
セリス
・「魔封剣」のBRV加算量アップ
・「魔法BRV吸収」「ターゲット固定」の期間延長
・自身に4ACTION「攻撃力小アップ」付与
・通常「BRV攻撃」が4ACTION「BRV攻撃+」(威力アップの氷属性近距離BRV攻撃)に変化
クリスタルソード【Ⅵ】
クリスタルソード
【おすすめ度】
【相性キャラ】
セリス
・「シャインエッジ」のBRV威力アップ
・「最大BRVアップ」の効果アップと期間延長
・自身に4ACTION「HPリジェネ」付与

相性キャラの評価

恩恵キャラ
イダ
イダ
アルフィノアルフィノ セリス
セリス
89(暫定)点
85(暫定)点
78

オペラオムニアオペラオムニア攻略トップへ

© KOEI TECMO GAMES/SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶オペラオムニア公式サイト

オペラオムニアの注目記事

雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
次元の最果て:混沌第5層攻略法とおすすめキャラ
次元の最果て:混沌第5層攻略法とおすすめキャラ
星4装備は限界突破するべきか
星4装備は限界突破するべきか
長き眠りから起こされた銃使い【9】
長き眠りから起こされた銃使い【9】
フレンドサポート機能とは
フレンドサポート機能とは
ローザの評価と使い道や真化性能
ローザの評価と使い道や真化性能
ゴルベーザの評価と使い道や真化性能
ゴルベーザの評価と使い道や真化性能
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
次元の最果て:混沌第5層攻略法とおすすめキャラ
次元の最果て:混沌第5層攻略法とおすすめキャラ
星4装備は限界突破するべきか
星4装備は限界突破するべきか
長き眠りから起こされた銃使い【9】
長き眠りから起こされた銃使い【9】
フレンドサポート機能とは
フレンドサポート機能とは
ローザの評価と使い道や真化性能
ローザの評価と使い道や真化性能
ゴルベーザの評価と使い道や真化性能
ゴルベーザの評価と使い道や真化性能
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
オペラオムニア攻略班オペラオムニア攻略班
所持武器数 コンプリート
次元の最果て すべてパーフェクト攻略済
6戦士 すべてパーフェクト攻略済
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー